
旧安川邸でスイカ割りや真昼の怪談会など「夏休み企画」開催 申し込み不要で参加OK【北九州市戸畑区】
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
旧安川邸(北九州市戸畑区一枝1-4-23)にて、7月の各日程で「夏休み企画」が開催されます。
<こわーいおはなし会>や<スイカ割り>など夏ならではのイベントが、事前申し込み不要(当日先着あり)で楽しめます。
スイカ割りに挑戦!冷やしスイカ振る舞い/7月19日〜21日
7月19日〜21日は、小学生までの子どもを対象に「スイカ割りに挑戦!冷やしスイカ振る舞い」を開催。
スイカ割りのあとは冷えたスイカを一緒に食べることができます。昨年は15個割って食べたそう。
1部は午前9時30分〜、2部は午前11時〜。各回先着15人までで、参加は無料です。
「邸宅 真昼の怪談会」/7月27日
7月27日は、「邸宅 真昼の怪談会」を実施。安川邸の大座敷にて怪談会を上演します。
1部は午前11時〜、2部は午後0時30分〜で、参加は無料。各回30分の予定です。

いずれも、話し手は小倉の黒鶴。演目は「帆柱の鬼」と弾き語り「耳なし芳一」で、弾き語りは小さな琴(文化琴)を用いて上演します。
「親子向け こわーいおはなし会」/7月28日
7月28日は、「親子向け こわーいおはなし会」を実施。安川邸の大座敷にて上演します。
1部は午前10時〜、2部は午前11時〜で、観覧は無料。各回30分の予定です。
1部2部共に演目は、語り「狩屋の姫地蔵」・人形劇「うりこひめ」。話し手は、おはなしドールズです。
入館料は必要
いずれのイベントも参加費は無料ですが、同施設への入館料は必要です。
事前申し込みが不要なので、当日予定の空いた時に参加できるのもいいですね。
詳細は、旧安川邸のホームページで確認できます。
※2025年7月17日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)