
子育て支援施設「おひさまのいえ」一般開放 アスレチックや草スキーで遊べる!【北九州市若松区】
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
北九州市立第1緑地保育センター「おひさまのいえ」(北九州市若松区大字竹並925-1)が8月13日、一般開放されます。
前日の12日まで、北九州市のホームページで参加の申し込みを受け付けています。
「おひさまのいえ」とは
「おひさまのいえ」は北九州市若松区にある、子育て支援施設。広場や水遊びのできる人工の小川があるほか、アスレチックや30メートルの草スキーなどを楽しむことができます。
また、お泊り保育・親子宿泊・一般開放デーといったイベントも実施。年齢に応じた玩具もたくさんあり、ベビールームも完備されています。
一般開放デーは午前・午後の2部制
8月13日は、午前と午後の2部制で一般開放が実施されます。
時間は、午前の部が午前10時~正午まで、午後の部が午後1時~午後3時まで。対象は北九州市内在住の未就学児とその家族で、定員は各回50人程度。参加費は無料です。

申し込みはネットから可能。現在申し込み受け付け中で、締切は8月12日まで。なお、定員になり次第、受付締切となります。
ベビールームもあるので、家族で足を運んでもいいかもしれませんね。
詳細は「北九州市立第1緑地保育センター おひさまのいえ」のホームページで確認できます。
※2025年8月9日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)