
「ちゃんぽん庵 壱壱七」オープン ちゃんぽん麺を使わないちゃんぽん?...
2月1日、北九州市小倉南区に「ちゃんぽん庵 壱壱七(いちいちなな)」がグランドオープンしました。 場所は以前、「うどんの紀元」が...
2月1日、北九州市小倉南区に「ちゃんぽん庵 壱壱七(いちいちなな)」がグランドオープンしました。 場所は以前、「うどんの紀元」が...
北九州芸術劇場+市民共同創作劇「君といつまでも~Re:北九州の記憶~」(内藤裕敬脚本・構成・演出)が、2月23日~26日、北九州...
アミュプラザ小倉の西館4階に、レディースファッションの店「Chico(チコ)」が3月3日にオープン予定です。 オープン記念で購入...
チャチャタウン小倉(北九州市小倉北区砂津3-1-1)の1階に、「吉野家」が3月下旬オープン予定です。 砂津バス停の目の前という便...
北九州市と西日本鉄道株式会社は、2022年5月16日に包括連携協定を締結、さまざまな分野での連携を進めています。 その一環として...
3月4日、山田緑地で「ハガマルヒメドロムシ再発見記念講座」として「両生類講座」が開催されます。 「ハガマルヒメドロムシ」とは、北...
2月26日午前10時30分~午後4時、スポーツジム「SDフィットネス365小倉駅前店」(北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシ...
北九州のラーメン業界ではその名を知らない者はいない、というくらいの名店「石田一龍」の新店「おがた家 石田一龍小倉魚町店」が1月2...
チャチャタウン小倉(北九州市小倉北区砂津3-1-1)の1階にある「ミスタードーナツ 小倉砂津ショップ」が、2月17日から2月28...
3月5日午前10時~午後4時、「サニーサイドモール小倉」1階ひまわり広場(北九州市小倉南区下曽根新町10-1)で、「乳がん(マン...
2月22日、リバーウォーク北九州4階に「焼そば たぬき」がオープンします。 パリッ・モチッとしたクセになる食感が特徴の日田焼そば...
JR小倉駅の新幹線小倉駅構内の「エスタシオン小倉店」が1月31日をもって閉店しました。 新幹線11・12番ホームへ向かうエスカレ...
2月18日、「ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)」で、「第15回平尾台ふゆはなび」が開催されます。 冬空を音楽とレーザー光線で彩...
2022年4月22日にオープンした「堺町公園屋台村」(小倉北区堺町1-7)。2月末までテント営業を実施しています。 寒い時期に屋...
2月6日~3月4日、「門司かるた」の絵札と詠み札のパネル展示が門司区内で開催中。「門司かるた」を作成したのは、市民自らが講座を企...
2月12日、「チャチャタウン小倉」(北九州市小倉北区砂津3-1-1)の3階にある「シネプレックス小倉」スクリーン1で、「ドラえも...
今年2月10日に市制60周年を迎える北九州市。これを記念し、小倉井筒屋では、「いづつや饅頭」に市制60周年のロゴマークを焼き印し...
生チョコレートやポテトチップチョコレートなどが人気を集める北海道のチョコレートメーカー「ロイズ」。より多くの人にロイズの商品を楽...
三菱総研DCS株式会社(本社/東京都品川区、以下/DCS)が九州地方における新規拠点開設にむけた「九州拠点準備室(サテライトオフ...
北九州市八幡西区茶屋の原に、車好きにはたまらない「ガレージ付き」の新築賃貸住宅が登場します。 2月16日に入居募集を開始するのは...