
食べ&飲みイベント『若戸バル』開催 若松・戸畑の約50店が特別メニュー...
10月1日~10月31日、若戸大橋国重要文化財指定記念「若戸バル」が開催されます。 お得な限定メニューや特別サービスも 若松区・...
10月1日~10月31日、若戸大橋国重要文化財指定記念「若戸バル」が開催されます。 お得な限定メニューや特別サービスも 若松区・...
9月23日(金・祝)午前10時~午後3時、「スペースLABO(ラボ)」初となる科学の祭典「第1回 わくわくサイエンスフェスタ」が...
9月17日~10月16日の期間、「にしてつキッズフェア」として西鉄グループ全体で子ども向けのイベントやサービスが実施されます。 ...
11月19日、西日本総合展示場新館で3年ぶりに開催される「TGC KITAKYUSHU 2022 by TOKYO GIRLS ...
9月14日~20日、「小倉井筒屋」本館8階催場(北九州市小倉北区船場町1-1)で「秋のグルメフェスタ イタリアメルカート&パンと...
11月27日に開催予定の「第40回門司港レトロマラソン」。 ランナー募集期間が9月30日まで延長されることが決定しました。 5K...
国内屈指の陶磁器展示即売会「西日本陶磁器フェスタ」が、9月15日から5日間にわたって開催されます。 陶磁器の展示即売のほか、陶磁...
9月16日午前10時~午後6時、チャチャタウン小倉に「はっぴよカー」がやって来ます。 「ひよ子本舗吉野堂」創業125周年を記念し...
11月26日・27日に開催される九州最大級のポップカルチャーイベント「KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)」。 出演者...
門司港レトロ地区にある「関門海峡ミュージアム」(北九州市門司区西海岸1-3-3)のリニューアル3周年を記念したコンサートが、9月...
「科学に興味があるけれど、ハードルが高くて…」「研究者と話してみたい!」という人に朗報です。 九州工業大学の教授をゲストに迎え、...
台風台風11号の接近に伴い、「白野江植物公園」が9月6日臨時休園します。9月7日は開園予定とのことです。 周防灘と四季折々の景色...
「環境未来都市」「SDGs未来都市」である北九州市を舞台に、9月24日(土)、ミクニワールドスタジアム(北九州北九州市小倉北区浅...
日本初の鉄道が開業してから今年で150年という記念の年に、JR九州が「150人の一日駅長」を募集します。 九州内150駅、市内1...
9月10日、「ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)」で「お月見会」が開催されます。自由観覧のため、思う存分「お月見」を楽しむことが...
北九州市若松区と戸畑区をつなぎ、今年9月15日には開通10年という節目の年を迎える「若戸トンネル」(新若戸道路)。 9月1日の午...
JR黒崎駅を出て10分ほど歩くと黒崎ひびしんホールと八幡西図書館が見えてきます。 ホール、図書館の順番で施設前を通り過ぎると、図...
黒崎駅そばの「コムシティ」(北九州市八幡西区黒崎3-15-3)で、「第10回 日中韓児童友好絵画展」が9月4日まで開催中です。 ...
9月6日は「黒崎96(くろ)の日」。八幡西区黒崎を盛り上げていく「住む人・働く人」みんなの記念日です。 当日は『オール黒崎』でま...
10月16日、小倉北区の京町銀天街に、1日だけの古本市「京町とほほん市」がオープンします。 ジャンク系からコアなセレクト書店まで...