
門司港にカフェ「gifff(ジフ)」オープン 人気店「DAISY」の姉妹店
7月18日、門司港駅から徒歩7分ほどの場所にカフェ「gifff」がオープンしました。 お店があるのは、鎮西橋から老松公園方面に少...
7月18日、門司港駅から徒歩7分ほどの場所にカフェ「gifff」がオープンしました。 お店があるのは、鎮西橋から老松公園方面に少...
北九州市に本社を構える2社、「JR九州ステーションホテル小倉」と「極東ファディ」による初コラボ企画が実現! 極東ファディが展開す...
北九州市立児童文化科学館(北九州市八幡東区桃園3-1-5)のプラネタリウムに、NHKの人気番組が登場します。 7月17日(土)か...
大牟田市にある人気ドーナツ店「ROOTH2-3-3」を手掛ける「ROOTH」の新しいブランド「by ROOTH」が、小倉北区ちゅ...
小倉駅前のセントシティ1階にある「キハチ カフェ」で、新作スイーツ「白桃のパフェ」「白桃のパイ」など、旬を迎える“白桃”を使った...
北九州市立響灘緑地/グリーンパークで、緊急事態宣言明けの6月21日から平日限定のイベントが開催中です。 今回のイベント内容は、花...
広大なカルスト台地に囲まれた大自然の中で、ハイキングやグランピング、工芸体験など、いろいろな自然体験ができる「平尾台自然の郷」。...
北九州を代表するアジサイの名所「高塔山」。 そのふもとに位置する「小路(こみち)カフェ」に、6月22日から「紫陽花クリームソーダ...
北九州を中心としたアート界を応援するために開催された「北九州ウォールアートコンテスト」。100人を超える応募者の中から、女性アー...
東京九州フェリー株式会社が、7月1日(木)に北九州港(新門司)と横須賀港(神奈川県)とを結ぶ新規フェリー航路を開設します。 北九...
勝山公園こども広場から北九州都市高速の高架下を北西へ歩いて5分ほど行くと、1950年代のアメリカを思わせるような女性のイラストが...
小倉南区、モノレール「徳力嵐山口」駅より車を走らせること約15分。何か用事がなければなかなか足を運ばない道原(どうばる)方面へ向...
5月28日、リバーウォーク北九州1階にアパレル店「アーノルド パーマー」がオープンしました。 北九州ノコト編集部では、オープン当...
門司港レトロ地区と下関(唐戸)地区に、7カ所隠されているハートのモチーフ「カンモンハート」。 全部発見すると、幸せになれるかもし...
大型客船をイメージした外観が印象的な「関門海峡ミュージアム」。有料ゾーンにある4階から2階を貫く国大最大級の巨大なセイル(帆)ス...
ヨーロッパ各国から集めた1点モノのビンテージ古着を取り扱う「Bloomy Days Vintage」が、4月10日、小倉北区中島...
5月5日(祝・水)午前10時~午後4時、北九州市立水環境館でイベント「みんなおいでよ!紫川かわの駅」が開催されます。 館内くつろ...
5月3日(祝・月)~5月5日(祝・水)午後7時~午後8時、「皿倉山GWスペシャルライブ」(主催・皿倉登山鉄道)が開催されます。 ...
英国のカカオライフスタイルブランド「ホテルショコラ」の九州地区初となる直営店「ホテルショコラ アミュプラザ小倉店」が、4月30日...
観光地として全国的に人気の高い港町・門司港。「バナナの叩き売り」の発祥地としても知られるこのまちに、4月2日、バナナジュース専門...