
小倉駅に2スポーツゆかりの品を展示 今永昇太投手のユニフォームも【北九...
JR小倉駅3階南側に開設された、国際スポーツ大会などの記念品を展示する「北九州スポーツギャラリー」。2月28日から新しい展示内容...
JR小倉駅3階南側に開設された、国際スポーツ大会などの記念品を展示する「北九州スポーツギャラリー」。2月28日から新しい展示内容...
北九州のローカルメディア「北九州ノコト」では、市内の新店情報を日々発信しています。 今回は「北九州ノコト」で紹介した今年2月にオ...
「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)で、2月18日~3月8日(火曜は休園日)の間、ミモザフェアが開催されています...
3月4日・5日、「チャチャタウン小倉」1階イベントスペースで、「CJFOODSとbibigo おうちで韓国フェア」が開催されます...
「JR九州ウォーキング」は予約不要、参加費無料のウォーキング大会で、この大会を待ちわびている人も多い人気のウォーキング大会です。...
2月11日、「Little O coffee & donut」がグランドオープンしました。 場所は北九州モノレール「平和...
小倉北区三萩野エリア、黄金市場をモノレール側に抜けた先にある「ごはん屋 TAMANOYA.」。 2021年10月にオープンしたこ...
北九州商工会議所が発行するプレミアム付きキャッシュレス商品券「Paycha(ペイチャ)」。5回目の販売が決定しました。 5回目は...
2月23日より、バスの接近情報がわかる「飲料自動販売機一体型サイネージ」の運用が小倉駅バスセンターと砂津バス停にて開始しました。...
リバーウォーク北九州で、「LOVE♡LOVE スヌーピー展 ハートフル♡マーケットinリバーウォーク北九州」が、3月4日から3月...
2月24日から3月24日まで、北九州市内に宿泊した人に地元飲食店でお得なサービスを受けられるチケットを配布する「北九州市の飲食を...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...
アミュプラザ小倉の西館4階に、レディースファッションの店「Chico(チコ)」が3月3日にオープン予定です。 オープン記念で購入...
チャチャタウン小倉(北九州市小倉北区砂津3-1-1)の1階に、「吉野家」が3月下旬オープン予定です。 砂津バス停の目の前という便...
北九州市と西日本鉄道株式会社は、2022年5月16日に包括連携協定を締結、さまざまな分野での連携を進めています。 その一環として...
皆さんは小倉の街の通りの名前をいくつ知ってますか? 「ちゅうぎん通り」の「ちゅうぎん」って何?と気になった筆者。一つ気になると、...
3月4日、山田緑地で「ハガマルヒメドロムシ再発見記念講座」として「両生類講座」が開催されます。 「ハガマルヒメドロムシ」とは、北...
2月26日午前10時30分~午後4時、スポーツジム「SDフィットネス365小倉駅前店」(北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシ...
北九州のラーメン業界ではその名を知らない者はいない、というくらいの名店「石田一龍」の新店「おがた家 石田一龍小倉魚町店」が1月2...
JR南小倉駅から徒歩約15分のところにある「御幸公園」(北九州市小倉北区下到津4-5)。 20代新米ママが赤ちゃんと一緒にお散歩...