
北九州夜景フォトコンテスト入選作品展 「街かどギャラリー」で開催中【...
2022年12月まで募集が行われていた「北九州夜景フォトコンテスト」の入選作品が決定しました。 それに伴い、入選作品を展示する「...
2022年12月まで募集が行われていた「北九州夜景フォトコンテスト」の入選作品が決定しました。 それに伴い、入選作品を展示する「...
各地で桜が満開を迎え、早いところでは桜吹雪となっています。 北九州市の桜の名所「小倉城」では、この時季恒例の「小倉城桜まつり」が...
4月5日から、資さんうどんの人気メニュー「資さんしあわせセット」がバリューアップ。3種の「ミニ丼」からお気に入りをチョイスできる...
北九州市は、動画クリエイター3人とコラボレーションし、北九州市内16か所の魅力あふれるスポットを紹介する15秒のショートムービー...
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの1年間、福岡県内の公立美術館・博物館等の常設展が小中学生は無料で鑑賞できる「福岡県子...
人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」を制作している北九州市人権推進センターは、2023年3月20日から1年の期間限定...
北九州市立美術館内にある「カフェ・ミュゼ」(北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1)で、3月22日~4月21日の期間限定で、「ミュゼD...
日本やものづくりをさらに元気にしているアートファクトリー「TASKO」の初めての大規模展覧会展「つくる展 –TASKOファクトリ...
3月17日〜3月21日、小倉3階JAM広場で「サンドイッチスタンド」が開催されます。 小倉駅に北九州市内外から22店舗が集合。サ...
3月18日~3月21日の午前10時~午後4時、熊手銀天街で「第2回黒崎シュガーパン祭り」が開催されます。 旧長崎街道が別名「シュ...
福岡ソフトバンクホークスは、ドーム30周年、ホークス85周年という節目に、九州のファンへ感謝を伝える企画として「九州エリア優待チ...
名物「ザックザクカレーパン」で知られるベーカリーブランド「小麦の奴隷」。 北九州3店目となる「小麦の奴隷 若松店」が、3月20日...
国道10号線バイパスを貫の交差点で貫山方面に向かって進むと右側に和菓子店「おたま本舗・なか川」の看板が見えてきます。 「おたま本...
2月13日に死去した北九州市ゆかりの漫画家、松本零士さん。 松本さん原作の「銀河鉄道999」のプラネタリウム番組「銀河鉄道999...
JR小倉駅3階南側に開設された、国際スポーツ大会などの記念品を展示する「北九州スポーツギャラリー」。2月28日から新しい展示内容...
「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)で、2月18日~3月8日(火曜は休園日)の間、ミモザフェアが開催されています...
3月3日はひな祭り。門司港レトロ地区では、3月5日まで「門司港レトロ ひな祭り」が開催されています。歴史的建造物やレトロな雰囲気...
北九州市八幡西区の長崎街道沿いにある文化施設4館連携のひなまつりイベント「木屋瀬宿 長崎街道ひなまつり」が開催中です。 会場とな...
北九州商工会議所が発行するプレミアム付きキャッシュレス商品券「Paycha(ペイチャ)」。5回目の販売が決定しました。 5回目は...
北九州モノレール「香春口三萩野」駅より徒歩3分、小倉北区香春口にあります「キタプロカフェ」は北九州大学地域創設学群キタキュープロ...