
九州初登場『生搾りモンブラン専門店』 小倉駅前「セントシティ」にオープン
1月21日、「生搾りモンブラン専門店 セントシティ小倉店」がオープンします。 独自に開発したというモンブラン専用搾り機を使用して...
1月21日、「生搾りモンブラン専門店 セントシティ小倉店」がオープンします。 独自に開発したというモンブラン専用搾り機を使用して...
100年以上にわたり、北九州市を代表する駅弁として愛され続ける東筑軒の「かしわめし」。昨年11月には、全国から寄せられた多くの要...
2月26日(土)・27日(日)、北九州芸術劇場で、劇団MONOによる第49回公演「悪いのは私じゃない」が開催されます。 劇団MO...
小倉駅から徒歩5分ほどの場所に位置し、地元の人々に愛され続けて65年となる「天ぷら定食 ふじしま」。日本で5千円紙幣が初めて発行...
長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット 小倉徳力店」の店先で発見した、冷凍商品の自動販売機。 24時間いつでも自分の好きなタイミン...
このたび『北九州ノコト』の2021年12月度・月間総合ページビュー(外部配信先も含む)が100万PVを突破しました。これを受け、...
北九州市消防局が令和3年(1月~12月)における「救急」の概要を1月7日に発表しました。 それによると、令和3年中の救急出動件数...
創業1937(昭和12)年の老舗で、小倉井筒屋の向かいに店を構える「四方平(よもへい)」。『寿司店』と呼べばいいのか、それとも『...
北九州市で、昨年5月12日に実施された「東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニー」、8月12日から14日にかけて開催され...
現在、福岡県では、健康上の理由でワクチン接種を受けられない人・12歳未満の子ども、感染不安を感じる県民を対象に、新型コロナウイル...
【新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催の中止が決定しました】(1月20日情報更新) 1月22日(土)・23日(日)...
「ニンジンが1本10円で買えるお店が小倉中央商店街内にある」と昨夏話題を集めた出張八百屋さんが、今年から魚町銀天街へと移転。早く...
2月20日に開催が予定されていた「北九州マラソン2022」(主催/北九州市、市陸上競技協会)の中止が実行委員会から1月17日に発...
北九州市小倉の老舗純喫茶店「CAFE DE FAN FAN(カフェ・ド・ファンファン)」は、1967(昭和42)年に京町銀店街に...
八幡西区役所が所在するビル「コムシティ」(黒崎駅西側)で、1月30日(日)午前0時から午前5時まで、全停電による点検が行われます...
アミュプラザ小倉6階にある和カフェ「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」に、1月16日から季節...
昨秋リニューアルオープンしたJR小倉駅3階にある公共トイレ。そこへ続く通路が、イラストの力で明るくポップに変身していることを知っ...
2月5日(土)午前10時~午後4時、北九州市立響ホール(北九州市八幡東区平野1-1-1)で「レセプショニスト入門講座」が行われま...
ビエラ小倉2階にあるナポリタン専門店「スパゲッティのパンチョ VIERRA小倉店」に、「濃いシチューナポ」が期間限定で登場して...
2022年度の大学入学共通テスト(旧大学入試センター試験)が1月15日・16日に実施されます。 北九州市が発表している令和3年3...