
「雲のうえ」最新号発行 東出昌大さんらが<北九州の焼肉店>を巡る旅を...
北九州市の無料情報誌『雲のうえ』の最新号となる38号が、11月1日に発行されました。 刻々とかわりゆく”北九州市のい...
北九州市の無料情報誌『雲のうえ』の最新号となる38号が、11月1日に発行されました。 刻々とかわりゆく”北九州市のい...
2023年も残すところ2カ月を切りました。また、2023年度(4月始り)で言えば、すでに後期に入っています。 次の年度を迎える、...
「道路の舗装がボコボコになっている」「公園の遊具が壊れている」など街にあるモノの損傷に関して、どこに通報すれば良いのか知っていま...
週刊ヤングマガジンで、北九州市を舞台にしたサッカー漫画『ナリキンフットボール』の連載がスタートしています。 『ナリキンフットボー...
2024年2月18日、「北九州マラソン2024」が開催されます。 10月19日からは大会に出場するランナーの2次募集が始まってい...
11月26日に開催予定だった「第41回門司港レトロマラソン」の中止が発表されました。 開催に向け準備が進められていましたが、10...
10月22日、北九州市立総合農事センター(福岡県北九州市小倉南区横代東町一丁目6-1)で、食農教育講座「トマトのおんがえしカレー...
10月24日、「北九州デザインシンポジウム2023」が西日本工業大学 小倉キャンパス(北九州市小倉北区室町1丁目2番11号)で開...
11月2日、JR下曽根駅からすぐの場所にある「サニーサイドモール小倉」(北九州市小倉南区下曽根新町10-1)の1階に、インテリア...
北九州市では、10月からプラスチック資源の一括回収が始まっています。 以前は、緑色の指定袋には「容器包装プラスチック」のみ入れる...
10月17日、北九州ソレイユホール(北九州市小倉北区大手町12-3)にて、体操競技のオリンピック金メダリスト内村航平さんによる講...
響灘北緑地(北九州市若松区響町1丁目108)にある風力発電所の風車10基が撤去されます。 作業は今年の3月から始まっており、すで...
「シャボン玉石けん株式会社」は、「スヌーピーデザイン」商品の第2弾を新たに展開。10月上旬より順次発売されています。 PEANU...
10月4日より、北九州を舞台にしたアニメ「ブルバスター」が放送開始されました。 TVQ九州放送では10月5日から放送されています...
「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」に、レディースアパレルブランド「MAJESTIC LE...
ヤマハポピュラーミュージックスクール講師の加藤正文さんが主催しているイベントがあると聞き、会場である折尾キリスト教会へ行くと、中...
2021年1月に新駅舎が開業し、今年4月には駅前広場が完成した「JR折尾駅」。北九州市は、新たな駅前広場や完成記念イベントの様子...
10月2日から桃園公園(北九州市八幡東区桃園3)・桃園球場(北九州市八幡東区桃園4-1)・桃園運動場(北九州市桃園4-2)の駐車...
10月1日から、JR小倉駅1階にある在来線改札口の営業時間が変更されます。 小倉駅1階在来線改札口の営業時間は「午前4時30分~...
西小倉駅から徒歩10分。北九州市のランドマーク的存在である小倉城には、「小倉城武将隊」という武将に扮して演技をするエンターテイン...