
北九州市の『夜景』が暫定1位獲得 「日本新三大夜景都市」中間ランキング
11月19日、長崎市で開催された「世界夜景サミット」で、「日本新三大夜景都市」の中間報告があり、北九州市がランキング1位(暫定)...
11月19日、長崎市で開催された「世界夜景サミット」で、「日本新三大夜景都市」の中間報告があり、北九州市がランキング1位(暫定)...
12月19日(日)午後3時から、「東アジア文化都市北九州2020▶21」パートナーシップ事業として、「活弁」イベン...
アフガニスタンで長年人道支援に尽くした医師・中村哲さん(享年73)が現地で襲撃され死亡してから12月4日で2年。 追悼の意を込め...
12月11日(土)、北九州市立美術館(北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1)のアトリウムで、花野純子さんによるパフォーマンスアート「...
北九州市立大学の学生グループ「放課後みつばち倶楽部」が、大学の屋上で野育しているニホンミツバチから採った貴重なハチミツ「北九州和...
12月5日(日)、服飾を専門に学ぶ市立戸畑高等専修学校で学ぶ生徒たちによる第32回ファッションショー「SENSHU COLLEC...
人気グループ「EXILE」の弟分であり、若い女性に特に人気の高いダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE from EX...
「東アジア文化都市北九州2020▶21」のプログラムの一つとして、11月26日から3日間にわたり、「小倉ブックマル...
現在、新型コロナウイルスワクチン接種会場となっているスポーツ施設の一般利用が再開されることが北九州市から発表されました。 曽根体...
11月26日(金)~11月30日(火)午前10時~午後5時、「東アジア文化都市 書道・篆刻作品展」が開催されます。 東アジア文化...
11月23日(火・祝)~28日(日)午前10時~午後6時、「イオンモール八幡東」1階未来屋書店前で、2021世界体操・新体操選手...
「SDGs未来都市」としての取り組みを広く周知するため、北九州市では、10・11月を「北九州SDGsマンス」と位置づけ、さまざま...
北九州市をホームタウンとするVリーグ男子バレーボールチーム「堺ブレイザーズ」の2021-22シーズンホームゲーム(北九州開催分)...
1901年、官営八幡製鐵所が誕生して以来、「鉄の都」として栄えた八幡東区。古くから甘いものに縁深く、労働者が疲労回復のため好んで...
北九州市で、5月12日に実施された「東京2020オリンピック聖火リレー点火セレモニー」、8月12日から14日にかけて開催された「...
小倉北区・旦過市場の中にある「大學堂」で、11月17日(水)・23日(火・祝)の2日間にわたり、イベント「東アジア文化麺類學会」...
北九州市をセカンダリーホームタウンとし、ジャパンラグビー「リーグワン」に所属する「宗像サニックスブルース」。 来年1月16日(日...
「東アジア文化都市2020▶21」と北九州市のシティプロモーション「ニュー北九州シティ」プロジェクトの一環として、...
11月13日・14日、北九州交通公園で、「交通安全フェア2021 in SDGs未来都市 北九州市」が開催されます。 交通事故を...
現在開催中の環境イベント「エコライフステージ」の参加型企画として、11月30日(火)まで「食品ロスゼロ応援企画 パン・スイーツプ...