【今週の北九州|6月24日更新】イベント・おでかけ・グルメなど知っ得情報いっぱい!

(アイキャッチ画像はイメージ)

1週間のはじめに、グルメ情報やイベント情報、キャンペーン情報など、幅広いジャンルの情報の中から北九州市内・近郊のトピックスをまとめて紹介する<今週の北九州!

今週の予定がまだ決まっていない人はぜひご参考に!知っておくとお得な情報もいっぱいです。

デリカミニをご購入で「だっこデリ丸。」をプレゼント/九州三菱自動車販売(株)北九州支店

CMで話題の軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が誕生から1年を迎えました。1周年を記念して九州三菱自動車販売(株)で、デリカミニを2024年6月30日までにご購入いただいた方に「だっこデリ丸。」をプレゼントいたします。ショッピングやアウトドア、どんなシーンでも毎日が快適に楽しくなるような機能を搭載したデリカミニは各店舗でお見積り・ご試乗いただけます。ぜひこの機会にご来店ください。お待ちしております。

▶九州三菱自動車販売 北九州支店 「だっこデリ丸。」プレゼントの詳細はこちら

中恵菜 ヴィオラ・リサイタル/黒崎ひびしんホール

今やヴィオラ奏者の宝庫と言われるほど多くのヴィオラ奏者が活躍する日本国内においても最も注目されているのが、カルテット・アマービレをはじめ数々のアンサンブルで活躍中のヴィオラ奏者、中 恵菜。 ピアノに入江一雄氏を迎え、いよいよヴィオラの時代を予感させるリサイタルを開催!

▶黒崎ひびしんホール 「中恵菜 ヴィオラ・リサイタル」の詳細はこちら

人気ランチもお得に☆松柏園ホテル『マルシェ』開催!/松柏園ホテル

今週末に開催する松柏園ホテルのマルシェでは アクセサリーやキッズ用品、焼き菓子など地元作家さんのオリジナル作品がずらり並びます。また、平日限定のレストランランチも特別OPENいたします。人気のビーフシチューやカレーがこの日限りの特別価格でお楽しみいただけます。

※ランチは混雑が予想されるので、事前のご予約がオススメです。ホテル内なので雨天でも大丈夫!お気軽にご来館ください!詳しくはホームページをご覧ください。

開催日時:2024年6月30日(日)
開催場所:松柏園ホテル

▶松柏園ホテル マルシェの詳細はこちら

門司港レトロデスティネーションキャンペーン「旅する。恋する。門司港」開催/関門海峡ミュージアム

4月~6月「福岡・大分デスティネーションキャンペーン開催中! 門司港レトロエリアでは期間中に特別事業が実施されています。

<門司港駅構内でのレンタサイクル・着物の着付け体験事業>
■レンタサイクル 【日時】4月6日(土)~6月30日(日)のうち土日祝のみ開催
10時~17時※雨天は貸出中止となる場合があります。
【場所】門司港駅舎を出て左
【料金】電動自転車の貸し出し(1日あたり、1台800円)
【その他】 期間中、門司港レトロ地区で運航している関門連絡船(門司港と下関市を結ぶ船)と、日本一遅い観光列車である「潮風号」に乗車される際は、輪行袋に入れずそのまま積載することが可能です。
積載料/関門連絡船:260円 潮風号:無料

■レトロde着物体験
【日時】4月20日(土)~6月30日(日)のうち土日祝のみ開催
10時~16時 ※事前予約可
【場所】門司港駅の改札を出て左(待合室の横)
【料金】二尺袖袴3000円(2時間)/振袖5000円(2時間)など
【事前予約】 「レトロde着物体験」予約はこちら

<門司港の街散策!周遊企画>
■門司港レトロサンセットクルーズ・ナイトクルーズの開催
【日時】4月6日(土)~6月30日(日)日没後から20時
【場所】門司港レトロ遊覧船乗り場
【内容】約20分のクルーズで、門司港レトロの街並みや関門海峡の夜景を楽しめます。
【料金】大人1000円、子ども500円

■雑貨とパンとスイーツのスタンプラリー
【日時】4月20日(土)~6月30日(日) ※営業時間等は店舗によって異なる

▶門司港レトロDC実行委員会 「旅する。恋する。門司港」開催情報はこちら

お中元サマーギフト/R.M.FINANCIER

焼き菓子専門店R.M.FINANCIER(アールエムフィナンシェ)では、昨年ご好評いただいたフルーツゼリーが入ったサマーギフトセットの販売を開始しました。フルーツゼリーは単品販売もございます。また当店の特徴であるお客様の選んだお好きな焼き菓子を箱詰め対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。お中元・手土産、様々なシーンでのご利用お待ちしております。

▶R.M.FINANCIER R.M.FINANCIERインスタグラムはこちら

北九州市芸術文化情報サイト「かるぽー」/公益財団法人北九州市芸術文化振興財団

北九州市芸術文化情報サイト「かるぽー」では、北九州の文化イベント情報を発信中!!コンサートや舞台をはじめ、展示やワークショップ、観光イベントと幅広く掲載しています★無料、有料、未就学児向け、ファミリー向けなど、こだわり検索機能も♪「かるぽー」で調べて、いろんな所にお出かけしてみよう!

▶公益財団法人北九州市芸術文化振興財団 北九州市芸術文化情報サイト「かるぽー」はこちら

外が雨でも関係ない!! ~お家で簡単モルタル工作~/株式会社ツネミ

モルタル工作「かためてあそべ~る」の作品を紹介いたします♪ 今回、コースターを作ってみました。ケーキ型の丸いシリコン型に薄くモルタルを流して、固まる前にお好きなビーズを思い思いに並べるだけ!! かわいいコースターの完成です★是非お試しください。

▶株式会社ツネミ かためてあそべ〜るの購入はこちら

6月も「肉の日感謝祭」開催します/にくよし

にくよしでは、6月29日~7月2日まで4日間【肉の日感謝祭】を開催します!職人が厳選した銘柄黒毛和牛・銘柄豚・銘柄鶏などが感謝価格でお買得となっております。月に一度の「肉の日感謝」となっておりますので、ぜひこの機会にご来店いただければ幸いです。

なお、チラシの内容や月替わりクーポンなどお得な情報はLINE公式アカウントで随時配信していますので、お友達登録をお願いします!

▶にくよし LINE公式アカウントはこちら

キッチンカーがやってきます!/響灘ビオトープ

響灘ビオトープにキッチンカーがやってきます!今回は5店舗の出店です。美味しいお昼ご飯をお求めの方はぜひご来園ください。出店日にはビオトープの道路沿いに黄色いのぼり旗が立ちますよ! 詳しくは画像をご覧ください。

▶響灘ビオトープ キッチンカー出店の詳細についてはこちら

「ファイト!九州」献血推進プロジェクト いのちのリレーについて/福岡県赤十字血液センター北九州事業所

献血ルーム くろさきクローバーと魚町銀天街では、22日(土)~28日(金)まで福岡ソフトバンクホークスと協力し献血キャンペーンを実施します。オリジナルグッズ等の抽選に参加するには、事前に予約して「献血に協力、ファイト!九州に参加します」とスタッフにお伝えください。また、One Moreカードを配布します。11月1日(金)~12月31日(火)の期間にもう一度予約し、献血に協力していただくとオリジナルグッズをプレゼント!

▶福岡県赤十字血液センター北九州事業所 「ファイト!九州」献血推進プロジェクトの詳細はこちら

牛肉のふくながの定番商品のご案内/牛肉のふくなが

金・土・日しか営業しない遠賀町の精肉店、牛肉のふくながです!卸売り直営だからできる様々な希少部位のお肉!定番から人気の希少部位まで揃えています。週末はぜひご来店くださいませ。

▶牛肉のふくなが 「お買い得情報」詳細はこちら

【子ども食堂】6月27日(木)開催@もやいステーション96cafe in黒崎 /もやい聖友会

6月27日(木)/17:30~19:30『MOYAIステーション96cafe』にて、毎月大人気の子ども食堂『96cafeもえもえキッチン』を開催します☆先月も多くの方々にご参加いただきました!お料理をお皿に盛り付けしたり、お友達とお話したりする楽しそうな姿が沢山みられました。今回も皆さんのご参加を心よりお待ちしております!!

※『96cafeもえもえキッチン』は、毎月第4木曜日に開催しております。

料金:子ども/無料、大人/300円

介護食士3級講座のご案内/北九州調理製菓専門学校

夏休み企画 介護食士3級講座開講のお知らせ
介護食士3級は高齢者の身体的機能の特徴や栄養素の知識、食品や調理する際の衛生の知識などの講義の他、おいしく、食べやすく、飲み込みやすい「介護食」の調理技術を学びます。 講習会修了後に修了試験を受験して合格するとことで、資格を取得することができます(※3級講座は流動食ではございません)。

<受講資格>
・受講資格不要(どなたでも受講できます)

<講習内容>
・学科(25時間) 介護食士概論、医学的基礎知識、高齢者の心理、栄養学、食品学、食品衛生学
・実習(47時間) 調理理論・調理実習Ⅰ、調理理論・調理実習Ⅱ

日程や受講料はチラシをご覧ください。ご不明点やお申し込みはお電話で。

お申し込み/093-522-1415(平日9時〜17時まで)

▶北九州調理製菓専門学校 「介護食士3級講座」開校の詳細はこちら

夏の土用丑 うなぎフェア開催中!/リーガロイヤルホテル小倉

夏の風物詩・うなぎの季節が近づいてきました。リーガロイヤルホテル小倉1階の「皿倉」で、ランチ限定の「うな玉牛まぶし膳」が登場!甘たれを絡めたうなぎに、一番だしをたっぷり使ったう巻き、味わい深い牛肉の時雨煮が入った贅沢な一品です。最初はそのままで、最後に薬味と茶出しをかけて…多彩な味わいをお楽しみいただけます。

▶リーガロイヤルホテル小倉 「うなぎフェア」の詳細はこちら

<お店の紹介>国産素材を使ったお菓子を販売中/Emeeesy

改めまして、八幡西区三ヶ森にある焼き菓子屋さんのエメージィと申します。カレーハウスCoCo壱番屋三ヶ森店がある敷地内のマンション1階のテナントにあります。国産素材を使って体に負担の少ないお菓子を作っており、映えはしませんが味で勝負しています。ラインナップは日々変わりますので、お好きなお菓子があればお取り置きも承っています。Instagramよりご連絡くださいね。

夏は冷たいお菓子なども増えていく予定です。ただいま「本気のチーズケーキフェア」やってます。チーズケーキお好きな方、ぜひチェックをお願いします。

▶Emeeesy お菓子の最新情報はこちら

小倉けいりんとボートレース若松の収益金 活用先をチェックしよう!/北九州市公営競技局

小倉けいりんとボートレース若松の収益金は、「若戸大橋・若戸トンネルの無料化」をはじめ、子どもさんが病院で診察を受けたときに発生する「子ども医療費」の支援、ジ・アウトレット北九州内にある「科学館スペースLABOの運営費」、そのほか「学校のトイレ・エアコン整備」などにも使われており、様々な形で北九州市民の皆様のくらしに役立っています。これをアニメで表現してみましたので是非一度ご覧ください。

▶北九州市公営競技局 「かねりんとかっぱくんのしりとり」動画はこちら

※2024年6月24日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧