• HOME
  • 記事
  • 遊ぶ
  • 【2023年最新版】北九州市門司区の人気『公園』記事トップ5 第2位は「和布刈公園」

【2023年最新版】北九州市門司区の人気『公園』記事トップ5 第2位は「和布刈公園」

(アイキャッチ画像:大里公園の遊具)

1700を超える公園がある北九州市。地元密着メディア「北九州ノコト」では、公園の規模に関わらず、各区のさまざまな公園の情報を紹介してきました。

今回はこれまでに北九州ノコトで公開した記事の中で多くの人に読まれた、北九州市門司区の公園記事TOP5を発表します。

5位 児童公園(老松公園)

門司港に暮らす人たちの憩いの場である、広々とした緑豊かな「老松公園」。グラウンド側から「門司校区公民館」側へと道路を渡ったところにある「児童公園」が5位にランクインしました。

定番の鉄棒やブランコ、幼児から児童まで幅広い年齢層に合わせた遊具が揃います。ブランコは普通のタイプと3~6歳用のタイプの2種類を用意。そのほか、幼児向けの砂場や、船をモチーフにした児童向けのすべり台&ジャングルジムなども子どもたちに人気です。

地面に埋まったいくつものタイヤをジャンプしながら次々と渡っていくタイヤ飛びのように、最近の公園ではなかなか見かけない懐かしい遊具もあります。

4位  大里本町公園

門司駅北口から徒歩5分の場所に位置する「大里(だいり)本町公園」。すぐそばに海が広がるというロケーションもばっちりです。

遊具は、年齢に合わせて遊べる大きなすべり台と小さなすべり台があります。水場と屋根付きのベンチもあるので、夏場も安心して遊べますね。

車、電車、どちらでもアクセスが良いので、毎日遊んでいるエリアから少し移動して探索するのもいいかもしれません。

3位 新九郎公園

国道3号線の「下馬寄」交差点から山の方へ向かった住宅街の中にある「新九郎公園」

健康遊具が設置された広場のほか、さらに山側へ進んだ一段高い場所には子ども向けの遊具が設置された広場があります。遊具は、コンクリート製のすべり台と砂場、それとすべり台やブランコなどが組み合わされたコンビネーション遊具があるのですが、とにかく目立って仕方ないのがカラフルなコンクリート製のすべり台です。

健康遊具がある広場の奥には大きな石碑が立っていますが、この碑は江戸時代、長年にわたり親孝行をしたことで小倉藩から褒美をもらった新九郎・みよ夫妻を称えて建立されたものだそう。公園の名前もここから名付けられています。

2位 和布刈公園

和布刈神社、ノーフォーク広場などを含む敷地面積およそ37ヘクタール(北九州メディアドームがおよそ10個分!)という広さを誇る「和布刈(めかり)公園」。その山頂に、子どもが遊べるスペースがあります。関門海峡の波を思わせるデザインや、バナナの形に見えるすべり台など、子どもが大好きなかわいい遊具が並んでいます。

また、「北九州銀行レトロライン トロッコ列車 潮風号」の終着駅「関門海峡めかり駅」を出てすぐの広場には、高さ約6メートル、幅約20メートルの大きさで抜群の存在感を放つ巨大タコ遊具もありますよ。

1位 大里公園(門司区)

これまでに北九州ノコトで公開した門司区の公園記事で1位に輝いたのは、2022年にリニューアルされたばかりの遊具広場が人気を集める「大里(だいり)公園」。先日公開した「【北九州】2022年に最も注目された『公園』は? 人気記事トップ10発表」でも堂々の1位だったので、この結果も納得です。

大里公園は、手前が遊具広場、奥が斜面遊具広場。複数の大型遊具が設置されています。

遊具広場には、3~6歳向けの幼児用遊具と、6~12歳のもう少し大きな子ども向けの遊具をそれぞれ設置。「船」をイメージした6~12歳向けの複合遊具、「汽車型」の幼児用複合遊具と、それぞれの年代の子どもたちが喜びそうな複合遊具が目を引きます。大きな子どもたちと小さな子どもたちに分かれて遊ぶことができるので、親も安心して子どもを遊ばせることができますね

また、斜面遊具広場には、「グリッサンドすべり台」「ボルダリング」「草そり場」と、約7メートルという高低差を活かした遊具が設置されています。この遊具広場内で一番高い場所が、グリッサンドすべり台をのぼったところ。門司球場や大里の街並みの向こうには、関門海峡や小倉の街並みなどが広がるので、すべる前には眺めも楽しんでみてください。

市内の公園は1700超 まだまだ編集部が知らない公園も

今回紹介した情報以外にも北九州ノコトでは北九州市内の公園情報を発信していますが、北九州市には1700を超える公園があるだけあって、まだまだ知らない公園もたくさんあります。少し変わった遊具がある公園や、面白い名前の公園など情報提供をお待ちしています!

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧