
セントシティ「キハチ カフェ」で夏季限定「桃フェア」開催
小倉駅前のセントシティ1階にある「キハチ カフェ」で、新作スイーツ「白桃のパフェ」「白桃のパイ」など、旬を迎える“白桃”を使った...
小倉駅前のセントシティ1階にある「キハチ カフェ」で、新作スイーツ「白桃のパフェ」「白桃のパイ」など、旬を迎える“白桃”を使った...
現在開催中の「東アジア文化都市北九州2020▶21」のイベントとして、8月29日(日)午後3時から、北九州芸術劇場...
北九州市交通局では、7月13日(火)から小型バスによる「お買い物バス」の新コースとなる「畠田コース」の運行を開始します。 若松区...
7月31日(土)、黒崎ひびしんホール(北九州市八幡西区岸の浦2‐1‐1)で、自然講演会「池の水を抜いてわかる世界」が開催されます...
7月10日(土)から、北九州市漫画ミュージアムで連載完結記念「BEASTARS展」が開催されます。 『BEASTARS』(ビース...
北九州発のシーズニングブランドを展開する「ネモコロ堂」が、7月1日、小倉南区下石田に直営店をオープンしました。 日本ギフト大賞や...
さまざまな体験イベントなどが行われている「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)で、自然教育イベント「夜の観察会」が...
産業医科大学若松病院にほど近い若松区浜町の住宅街の中に、今年3月にオープンした洋菓子店があります。 人用の洋菓子や犬用のおやつ「...
北九州市立響灘緑地/グリーンパークで、緊急事態宣言明けの6月21日から平日限定のイベントが開催中です。 今回のイベント内容は、花...
6月30日、”発酵”に着目したという「3&(サンド)」がビエラ小倉にオープンしました。福岡市で2店舗展開...
北九州市立文学館で、7月17日(土)から第29回特別企画展「星野道夫写真展ー悠久の時を旅するー」が開催されます。 また、期間中は...
台湾淡水の老舗の味を再現したという「ふわぁ しゅぁ」食感の台湾カステラが多くのメディアで取り上げられ、注目を集める台湾カステラ専...
写真はイメージ(提供:写真AC) 例年満席になるほど人気の講座「“好き”を“仕事”にする女性のための起業塾」(主催:北九州市/企...
6月30日(水)午前11時、シナモンロール専門店「シナボン」とスペシャルティコーヒー「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗「シ...
©梅本昌裕(合唱物語「わたしの青い鳥2019」) 北九州芸術劇場で2004年から毎年上演されてきた市民参加型の劇場レパートリー作...
北九州市小倉北区を中心に飲食店を数店舗展開する株式会社ビッグアップルが運営する、大盛り弁当専門店「ガツン!とデカ盛り屋」。総重量...
西鉄バス「上本町アパート前」バス停からすぐの場所にある「上本町公園」(北九州市門司区花月園15)。 ブランコ、すべり台、鉄棒など...
6月20日、高級食パンとカフェが一体となった店「Aman(アマン)」が、小倉北区堺町にオープンしました。 高級食パン専門店がひし...
7月26日(月)まで、「到津の森公園」管理センター2階ロビーで、ウッドクラフト作品展「岩野俊郎の『き』」が開催中です。 到津の森...
広大なカルスト台地に囲まれた大自然の中で、ハイキングやグランピング、工芸体験など、いろいろな自然体験ができる「平尾台自然の郷」。...