
門司港「九州鉄道記念館」で『気動車』の企画展 日本初の重要文化財指定...
「九州鉄道記念館」(北九州市門司区清滝2-3-29)で、企画展「キハ42055(キハ07形41号)重要文化財へ!気動車物語」が開...
「九州鉄道記念館」(北九州市門司区清滝2-3-29)で、企画展「キハ42055(キハ07形41号)重要文化財へ!気動車物語」が開...
12月3日、門司港レトロ地区にレトロスイーツのお店「anocoro(あのころ)」がプレオープンしました。 場所はスパイスカレーな...
12月25日(土)、門司区長サンタからのプレゼントとして「門司港フォトスポット&Xmasコンサート」が開催されます。 門司港の夜...
門司港をのんびり走る「北九州銀行レトロライン トロッコ列車 潮風号」(以下「潮風号」)。機関車・客車の定期検査のため運休していま...
12月3日(金)~5日(日)午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)、旧大阪商船1階にある「門司港デザインハウスぎゃらりー」...
11月26日(金)~11月30日(火)午前10時~午後5時、「東アジア文化都市 書道・篆刻作品展」が開催されます。 東アジア文化...
11月20日(土)から、「イルミネーション2021 門司港レトロ浪漫灯彩」がスタートします。 門司港に建ち並ぶ歴史的建造物や船だ...
11月20日(土)、「関門海峡キャンドルナイト2021」がスタートします。 北九州市門司港レトロと下関市唐戸エリア・駅前広場で2...
門司港エリアと関門海峡の「美しい夕陽と夜景」にスポットをあてる「門司港サンセット・トワイライトフォトコンテスト」(主催/B&am...
11月6日(土)・7日(日)午前11時~午後5時(ラストオーダー午後4時30分)、門司港レトロ地区一帯で、食の宝庫である北九州の...
画像はスタンプラリーのスクリーンショット 「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」の開催を記念したデジタルスタンプラリー「“...
「九州鉄道記念館」(北九州市門司区清滝2-3-29)で開館当時から展示されている「キハ四二〇五五号気動車」(キハ〇七形四一号気動...
NEXCO西日本が実施した「第19回NEXCO西日本フォトコンテスト」の入賞作品が発表されました。 今回のテーマは「とる、みる、...
10月15日(金)・16日(土)、プレミアム付き商品券「門司港まる得買遊券(かいゆうけん)」が販売されます。 プレミアム率20%...
写真はイメージ(提供:写真AC) 10月9日(土)・10日(日)の2日間、門司港レトロ中央広場で「九州オクトーバーフェストin門...
10月8日(金)~10日(日)午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分)、バナナの叩き売り発祥の地、門司港ならではのイベント...
2018年12月、鹿児島県指宿市に「イーブイ」のマンホールが設置されたのを皮切りに、現在18都道府県に198枚が設置されているポ...
写真はイメージ(提供:写真AC) 11月28日(日)に開催が予定されていた「第39回門司港レトロマラソン」(主催:北九州市、公益...
【令和3年8月5日の福岡コロナ特別警報発動に伴い、8月7日(土)から8月31日(火)まで臨時休館となります(8月6日情報更新)】...
「Fruit factory Mooon de Retoro」で撮影 北九州市内に4店舗を展開するフルーツ専門店「Fruit F...