
【北九州市民が取材!】 2025年7月~9月公開の最も読まれた記事は<北九州の気になる自動販売機>
(アイキャッチ画像:門司区に設置された自販機)
1.北九州市内の気になる自動販売機<手が届かない自販機>?/しまだじゅんこ
365日・24時間、いつでも気軽に買うことができる自動販売機(以下「自販機」)。当たり前のように街に設置されている自販機ですが、北九州市内にはさまざまなものがあります。本格的な夏を迎え、飲料の自販機を利用する機会も増えてくる今、北九州市内の気になる自販機を実際に調査してみました。

黄色が眩しい「ギラヴァンツ北九州」応援の自販機があります。「ギラヴァンツ北九州」は、北九州をホームとするプロサッカーチーム。自販機の側面には、マスコットキャラクターの「ギラン」が絶妙なポジションに描かれています。
続きは北九州市内の気になる自動販売機を調べてみた テレビでも放送された<手が届かない自販機>?から読むことができます。
北九州の街の魅力をあなたの視点で発信
今回は、今年7月〜9月に公開した市民ライターの皆さんの記事14本を紹介しました。
グルメ、公園、体験スポットなど、市民ライターさん自身の視点や体験を通じて描かれた記事は、読者の共感を呼び、北九州の“リアルな魅力”を伝えています。
北九州市には、まだまだ知られていない魅力がたくさんあります。
現在「北九州ノコト」では、そんな魅力を生活者の視点で発信してくれる “市民ライター” を募集中です。
あなたの目に映る北九州の魅力を、私たちと一緒に発信してみませんか?
※各記事の内容は、すべて取材当時の情報です
(北九州ノコト編集部)
