
「北九州市お出かけ応援プレミアムサマー」でお得に遊ぼう【八幡東区エリ...
7月1日からスタートした「お出かけ応援プレミアムサマー」。市内に住んでいる人が対象で、8月31日までの2カ月間にわたり、北九州市...
7月1日からスタートした「お出かけ応援プレミアムサマー」。市内に住んでいる人が対象で、8月31日までの2カ月間にわたり、北九州市...
8月21日(日)、小倉北区原町にある「長玄寺」で、夏のお盆企画として子ども向けの「こわ~い こわい おはなし会」が初開催されます...
これまで限定的に公開されてきた北九州市指定有形文化財「旧安川邸」(戸畑区一枝)が2022年4月から常時公開となりました。さらに5...
7月16日・17日、8月11日の3日間、「夏だ!山田緑地水まつり~水遊びで夏の暑さをふき飛ばそう!~」が開催されます。 水鉄砲合...
北九州市では、令和4年8月入所の利用調整を行うため、保育所等の受入可能児童数を7月11日から7月15日まで(予定)の期間限定で公...
北九州市立響灘緑地(グリーンパーク)で、開園30周年を記念した特別企画「巨大!デジタルいきもの探検」「ひみつの夜のいきもの探検」...
7月1日からスタートした「お出かけ応援プレミアムサマー」。市内に住んでいる人が対象で、8月31日までの2カ月間にわたり、北九州市...
北九州市戸畑区浅生にある「浅生(あそう)公園」。飛幡八幡宮のすぐそばです。 浅生球場跡地が整備されて誕生した多目的広場には、この...
今週末の7月9日にいよいよ「アドベンチャープール」(北九州市小倉南区志井公園2-1)が開園します。 これに合わせ、「北九州モノレ...
平尾台自然観察センター主催のイベント「親子でドキドキ洞窟大冒険」が開催されます。 全国でも有数のケイビングのメッカでもある平尾台...
ランドセルの企画・販売を行う池田地球株式会社(本店:東京都港区)が、7月9日・10日の2日間限定で、「小倉井筒屋」本館7階ランド...
戸ノ上山のふもとに位置する「大里(だいり)公園」。リニューアルしたばかりの遊具広場が人気だという情報が複数寄せられたので、さっそ...
西鉄グループでは、2022年9月23日~10月15日の期間中、同社グループの多種多様な仕事を子どもたちに体験してもらうプログラム...
JR九州が運行するクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」は新コースでの運行開始に伴うルート変更のため、2022年春コースをもっ...
「家族で遊ぶぞー!」と前々から楽しみにしていたのに、せっかくのお休みの日が雨だと親子ともにがっかりしますよね。 そんな時には、雨...
北九州市在住のサラリーマン絵本作家・桑木 良さんが、環境問題を考える絵本の初出版に向け、クラウドファンディングに挑戦中です。 授...
6月25日、「北九州銀行 八幡中央支店」(北九州市八幡東区中央2-17-12)で、「陶芸教室~ねこ耳マグカップ作り体験~」が開催...
今年開館20周年を迎えた「北九州市ほたる館」の横にある「熊谷公園」。 北九州市のホタル保護発祥の地、小倉北区熊谷に位置しているこ...
2002(平成14)年にオープンした「北九州市ほたる館」が、今年4月に開館20周年を迎えました。 「北九州市ほたる館」は、ヘイケ...
5月27日、小倉北区浅野のAIMビル2階に、託児施設を併設したコワーキングスペース&ワークスペース「おやこわーく」が完成しました...