
高校生考案『夜景弁当』? 船場広場で「まちぶらマルシェ」開催【北九州...
11月5日・6日の午後1時~午後8時、船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)で「まちぶらマルシェ」が開催されます。 同時期に...
11月5日・6日の午後1時~午後8時、船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)で「まちぶらマルシェ」が開催されます。 同時期に...
10月29日、北方小学校の近くに「おウチ de お肉 小倉北方店」がオープンしました。 24時間年中無休の冷凍食肉の無人販売所で...
10月24日、JR枝光駅から徒歩約5分の場所にあるうどん・定食のお店「粋麺(いけめん)や」がリニューアルオープンしました。 「デ...
門司港・栄町商店街の中にある「SHIMADA(シマダ)酒店」(北九州市門司区栄町6-1)に、2台の自動販売機が設置されました。 ...
北九州市の繁華街の中心部である堺町公園(北九州市小倉北区堺町1-7)に、今年4月オープンした「堺町公園屋台村」。 募集区画に空き...
小倉駅から徒歩2分の場所に位置する「卸直営焼肉屋 肉処 天穂(てんすい)」が、16周年を迎えました。 これを記念し、日頃の感謝の...
北九州市と近隣の17市町(直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町...
今年4月、小倉北区片野にオープンした「もちまる大福」の無人販売所。 もともと期間限定営業だった同店ですがついに営業が終了し、閉店...
10月28日〜11月6日の午前10時~午後5時、JR黒崎駅前の特設会場、ペデストリアンデッキ(八幡西区)で、パンの祭典「あんぱん...
10月10日、JR門司駅近くの門司赤煉瓦プレイスに、「BAKERY&CHANDELIER Eccentric (ベーカリ...
「サンマルク小倉足立店」が11月末で閉店することが分かりました。 小倉駅前にあった「鎌倉パスタ 小倉駅南口店」「サンマルクカフェ...
小倉駅前・セントシティ横の道を入ったところにある居酒屋「肉八(にくはち)」。今年9月中旬からランチ営業がスタートしています。 日...
小倉北区の魚町銀天街内に店を構えていたトマトラーメン店「リコピン研究所 小倉魚町店」(北九州市小倉北区魚町2-4-20)が閉店し...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...
日本全国の厳選された餃子を販売する冷凍自動販売機「餃子スターズ」が、北九州モノレール「徳力公団前」駅から徒歩3分ほどの場所に登場...
サンマルクホールディングスブランドの「鎌倉パスタ 小倉駅南口店」「サンマルクカフェ 小倉駅南口店」が、10月16日をもって閉店し...
小倉井筒屋本館目の前の勝山通りから、京町こまち通りを進んだ先にある「腸活カフェICHI」。 2022年5月に老舗「喫茶いち」から...
JR下曽根駅の北口を出て、「寺迫口」交差点の方角へ向かって3分ほど歩くと右手側に見えてくる「風風ラーメン 下曽根店」。 その店頭...
10月23日に行われる「若戸大橋ウォーキング」に合わせ、若松区と戸畑区で「若戸フェス」が開催されます。 1962(昭和37)年9...
今年4月に移転のため、小倉北区片野にあった店舗を休業し、5月16日に旧店舗から徒歩5分ほどの黄金市場そばに移転オープンした「旬創...