
【小倉北区】ミクスタ「スタンド開放デー」開催 300分限定&入場無料の自...
日頃なかなか立ち入ることのない「ミクニワールドスタジアム北九州」(北九州市小倉北区浅野3-9-33)のスタンドで、思い思いに好き...
日頃なかなか立ち入ることのない「ミクニワールドスタジアム北九州」(北九州市小倉北区浅野3-9-33)のスタンドで、思い思いに好き...
春休み真っ只中、全国各地で桜の開花ニュースが流れている今日この頃。北九州市内でも続々と満開情報が飛び交っています。 そんな中、知...
4月28日までの期間限定で、松柏園ホテル(北九州市小倉北区上富野4-1-25)のレストラン「ザ・テラス」で、「SAKURA&am...
川・自然・環境について楽しく遊び、学べる「水環境館」。紫川の水中を横から眺めることができる「河川観察窓」があるなど、全国でも珍し...
2月23日(祝・水)午前10時30分~午後4時、「ミクニワールドスタジアム北九州」(北九州市小倉北区浅野3-9-33)でイベント...
門司区東馬寄の住宅街の中にある「ハーブカフェPoca Poco(ポカポコ)」は、ゆったりとした雰囲気の中で、28種類ものハーブテ...
梅が開花し、今年も多くの来園者を楽しませている「花農丘(はなのおか)公園」(北九州市立農事センター)。 2月20日まで「梅フォト...
平尾台自然観察センター主催のイベント「ラクダ山と光水岩溝(ひかりみずがんこう)ハイキング」が2022年1月30日(日)に開催され...
1月9日(日)、「山田緑地」(北九州市小倉北区山田町)で「もりの観察会」が開催されます。 「もりの観察会」は定期開催されているイ...
11月20日(土)、「関門海峡キャンドルナイト2021」がスタートします。 北九州市門司港レトロと下関市唐戸エリア・駅前広場で2...
11月20日(土)~12月12日(日)、「花農丘(はなのおか)公園」(北九州市立総合農事センター)で、「冬のばらフェア」が開催さ...
10月24日(日)、平尾台自然観察センターの主催イベント「晩秋の野草観察会」が開催されます。 当日は平尾台自然観察センター出発後...
北九州市内で最も面積が狭い戸畑区。まちの歴史は古く、奈良時代の万葉集の中で「飛幡(とばた)」の名で登場しており、長い歴史を有して...
9月13日から緊急事態措置の延長期間となっていますが、北九州市の公共施設は原則閉館、一部の施設が開館しています。 今回は公共施設...
響ホール室内合奏団では、無料出張コンサート事業「音つむぎ」を開催する会場を募集中です。 「音つむぎコンサート」は、合奏団メンバー...
北九州市立児童文化科学館(北九州市八幡東区桃園3-1-5)のプラネタリウムに、NHKの人気番組が登場します。 7月17日(土)か...
広大なカルスト台地に囲まれた大自然の中で、ハイキングやグランピング、工芸体験など、いろいろな自然体験ができる「平尾台自然の郷」。...
小倉南区、モノレール「徳力嵐山口」駅より車を走らせること約15分。何か用事がなければなかなか足を運ばない道原(どうばる)方面へ向...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...
小倉南区の北九州モノレールの志井公園駅からすぐ、モノレール終点の企救丘駅からだと徒歩5分のところにある「志井公園」。 「アドベン...