
「マップデザインギャラリー小倉」リニューアルオープン【北九州市小倉北区】
3月25日、地図大手の「ゼンリン」の直営ショップ「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)小倉」がリニュ...
3月25日、地図大手の「ゼンリン」の直営ショップ「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)小倉」がリニュ...
全国で1日およそ3,000人の人が何かしらの形で輸血用血液を必要としており、輸血をすることで助かる命も確実にあります。 しかし、...
「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)では、令和4年の夏より始まった南側エントランスの工事が完了し、3月26日(日...
2月23日にオープンした「旬菓茶舎 日と時季(ひととき)」。1階は旬菓子、日本茶、和紅茶の販売、2階はカフェとなっています。 カ...
3月23日~4月2日、小倉駅ビル内・JAM広場(JR小倉駅3階 改札前)で「第10回 小倉駅ナカ本の市」が開催されます。 毎日補...
3月29日・30日の2日間にわたって、北九州国際会議場メインホール・イベントホールにて大規模スタートアップイベント「WORK A...
3月24日、リバーウォーク北九州2階にレディス・メンズのセレクトショップ「Toybox(トイボックス)」がオープンします。 おも...
JR下曽根駅の「みどりの窓口」の営業時間が2023(令和5)年4月1日から延長されます。 3月現在、営業時間は『7:30~15:...
3月17日〜3月21日、小倉3階JAM広場で「サンドイッチスタンド」が開催されます。 小倉駅に北九州市内外から22店舗が集合。サ...
3月17日、小倉城天守閣で、フラメンコシンガー「LA MOECO(ラ・モエコ)」さんが一夜限りの特別企画でフラメンココンサートを...
小倉北区赤坂にスイーツショップを見つけたと思ったら、2022年6月にオープンした雑貨や焼き物、アンティークもある、とてもおしゃれ...
3月1日、魚町銀天街に「BAR隠れ日本酒 酒ト場」がオープンしました。場所は第30エルザビルの地下、隠れ日本酒と言うだけあって少...
4月23日、門司港ビールからコラボビール「アイドルマスター シンデレラガールズ × MOJIKO BEER ヴァイツェン」が発売...
3月12日まで、JR小倉駅で「小倉タイムトラベルコンテスト」に出品されたすべての作品の展示を見ることができます。 「小倉タイムト...
現在のJR九州小倉駅(4代目)は2023年3月に開業25周年を迎えます。これを記念して、さまざまな企画が実施されます。 3月11...
北九州市は2月22日からさまざまなアーティストとコラボする「ニュー北九州シティ」の第3弾を展開しています。 今回は韓国や台湾含む...
小倉城周辺、勝山公園、紫川沿いといった北九州市小倉の街なかにはソメイヨシノだけでなく、さまざまな種類の桜が植えられていることを知...
北九州市の無料情報誌「雲のうえ」最新号となる37号が、3月1日に発行されました。 北九州の中華料理店の魅力に迫る 刻々とかわりゆ...
3月9日、「アトリエ木下 小倉本店」が小倉北区熊本へ移転グランドオープンします。 1923(大正12)年創業の「アトリエ木下」は...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...