
【2022年6月】北九州市にオープンしたグルメ店 全14店を一挙紹介!
北九州のローカルメディア「北九州ノコト」では、市内の新店情報を日々発信しています。 今回は、今年6月に北九州市内にオープンしたグ...
北九州のローカルメディア「北九州ノコト」では、市内の新店情報を日々発信しています。 今回は、今年6月に北九州市内にオープンしたグ...
6月25日、小倉南区徳力に肉うどん専門店「秀(しゅう)」がオープンしました。 営業時間はなんと朝の6時30分から。『モーニング』...
八幡西区黒崎エリアにある岡田神社(岡田宮)近くに、6月10日、「AQUA CAFE(アクアカフェ)」がオープンしました。 古民家...
門司港レトロ地区にある「海峡プラザ」の1階に、6月14日、食べ歩きバナナスイーツ専門店「Bana1(バナワン)」がオープンしまし...
「台湾カステラ中村屋 若松店」の隣に、6月25日、かき氷専門店「雪のわたがし あらし山」がオープン。韓国発のかき氷「糸ピンス」を...
6月17日、小倉・魚町銀天街内に「ドン・キホーテ 小倉魚町店」がオープンしました。 北九州市では3店舗目となる同店は11階建てマ...
6月10日、JR門司港駅からすぐの場所に「鮨の蔵」がオープンしました。 同店は門司区にある「牡蠣の蔵」(近々門司港に移転予定)の...
旦過市場にある「KOKURA堂」のインショップとして、6月20日、「氷菓子とぷりん こくら堂」がオープンしました。 旬のおいしさ...
浅生スポーツセンターの道向かいにある「ENDE(エンデ)」。6月4日にオープンしたばかりのお店です。 お店に入るとクールでスタイ...
4月1日、小倉南区徳力にゆったりくつろげる「くるるんカフェ」がオープンしました。 大人も子どもも喜ぶプレートランチや旬のものを使...
4月19日に旦過市場一帯で起きた火災の影響で休業を余儀なくされていた「燻製処 いぶしや」が市場内に移転し、6月8日に再出発しまし...
6月10日、小倉北区・みかげ通りに「CoCo givre(ココ ジーヴル)」がオープンしました。 天然氷のカキ氷とスイーツが楽し...
北九州モノレール「香春口三萩野」駅から程近い場所にあり、2022年4月にオープンしたばかりの「おにぎりとみそしる。」。今回は同店...
西鉄バス「葛葉」バス停のすぐそばに、24時間営業の冷凍餃子無人直売所「餃子の雪松」がまもなくオープンします。 現在、「餃子の雪松...
6月9日、門司港・老松公園そばに焼き菓子専門店「CLICK(クリック)」がオープンしました。店主が生まれ育った地元・門司港で営む...
「もつ鍋と水炊き こらぁ源」の中にある、かき氷をメインとしたインショップカフェ「雪の香り YUKI no KAORI」が、6月...
総合人材サービスのパーソルグループ傘下で障害者就労支援事業を行うパーソルネクステージ株式会社(本社:東京都港区)が、小倉北区堺町...
JR小倉駅3階南側に、国際スポーツ大会などの記念品を展示する「北九州スポーツギャラリー」が開設されました。 場所は、旧観光案内所...
和菓子や洋菓子、樽出しワインなど、幅広い商品を取り揃えていて、どの商品も日常使いしやすい価格とクオリティーが人気の店「シャトレー...
6月1日、24時間営業の冷凍餃子専門店「三三餃子」の北九州初出店となる店舗が小倉南区蒲生にオープンしました。 店舗にはスタッフは...