
おでかけ
北九州市立美術館本館で「ザ・フィンランドデザイン展」6月26日開幕
【10イソシギ】 タピオ・ヴィルッカラ「イソシギ」1975年 コレクション・カッコネン蔵Photo/Rauno Träskel...
【10イソシギ】 タピオ・ヴィルッカラ「イソシギ」1975年 コレクション・カッコネン蔵Photo/Rauno Träskel...
令和3年度「くきのうみ花火の祭典」が、10月16日(土)へ延期されることが決定しました。 1986(昭和61)年から実施されてい...
福岡県における緊急事態宣言の発令を受け、北九州市内の公共施設も一部を除き、現在休館中です。 そんな中、北九州市立図書館では、コロ...
北九州市は、オンライン会議やハイブリッド型会議などで利用できる「バーチャル背景」「会議開始前用PR動画」を作成・配布しています。...
生チョコレートやポテトチップチョコレートなどが人気を集める北海道のチョコレートメーカー「ロイズ」。より多くの人にロイズの商品を楽...
西鉄バス「福柳木」バス停で降りて徒歩約5分、東大谷交差点から坂道を少し上った住宅街の中に、3月22日、オーガニック・無添加商品を...
北九州市営渡船と「ハローキティ」のコラボシールの配布が3月末で終了します。 シールは3種類あり、若松と戸畑を結ぶ若戸航路の「くき...
(写真提供:戸畑区役所) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「戸畑衹園大山笠行事」や「とばた菖蒲まつり」など区内のお祭り・...
(画像=《二十四孝童子鑑 大舜》天保14-弘化元年(1843-44)頃) 北九州市立美術館本館で、企画展「奇想の浮世絵師 歌川国...
2020年4月16日にプレオープンし、10月16日に正式オープンした「北九州ノコト」。日々、北九州の気になる話題を取り上げていま...