
小倉井筒屋に『パンのおうち』が登場!専門学校生がクリスマスをイメージ...
(写真提供:小倉井筒屋) 12月25日(金)まで、小倉井筒屋の本館8階特設会場(北九州市小倉北区船場町1-1)で、「福岡キャリナ...
(写真提供:小倉井筒屋) 12月25日(金)まで、小倉井筒屋の本館8階特設会場(北九州市小倉北区船場町1-1)で、「福岡キャリナ...
(写真はイメージ 提供:写真AC) リバーウォーク北九州(北九州市小倉北区室町1-1-1)で、12月12日(土)から「リバ★クリ...
(写真はイメージ 提供:写真AC) クリスマスシーズンが来たことを告げる、ドイツ発祥のパン菓子「シュトレン」。11月下旬に入り、...
11月18日、小倉北区魚町に、焼きたて食パン専門店「一本堂 小倉魚町店」がオープン! 場所は、クロスロード魚町1階、魚町銀天街側...
(写真はイメージ 提供:写真AC) クリスマスシーズンが来たことを告げる、ドイツ発祥のパン菓子「シュトレン」。11月下旬に入り、...
(過去の様子 写真提供:あんぱんパーク実行委員会) 11月19日(木)から22日(日)までの4日間、JR黒崎駅前のペデストリアン...
(画像提供:きたきゅうコロンブス) 九州電力の「あしたプロジェクト」と、小倉井筒屋の「きたきゅうコロンブス」がコラボした、「きた...
今春以降、小倉井筒屋でも新型コロナの影響で大型催事は中止になり、多くの人が楽しみにしている物産展も同じく中止となっていました。よ...
「café à table(カフェ アターブル)」(戸畑区) は、フランスの家庭料理とお菓子などを提供する小さなカフェです。 年...
過去のパンイベントの様子(画像提供:リバーウォーク北九州) 9月25日(金)~27日(日)の3日間、リバーウォーク北九州(北九州...
9月20日、平尾台のふもと、自然に囲まれたのどかな場所に「平尾の森 パン工房 Reve(レーヴ)」がオープンします。 オレンジの...
7月20日にグランドオープンしたホテル「THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)」。「街の価値をあげるホテル」を...
2000年に完成し、今年20周年を迎えた「水環境館」。小倉の街の中心部にありながら無料で利用できる、市民の憩いのオアシスです。 ...
(画像提供:ふじむらカフェ) 今年4月にオープンした若松区安屋の「ふじむらカフェ」にこのたび新たな「ホットサンド」メニューが登場...
100店舗を超える北九州エリアの飲食店情報が紹介されているランチ本「ランチパスポート北九州vol.24」が、9月1日(火)に書店...
8月も終わりが近づいてきましたが、まだまだ気温が高く、食欲が落ちてしまいがちになりますよね。そんな時には栄養価が高く、秋に旬を迎...
小倉南区城野に全粒粉専門のパン屋さん「南北堂」があります。 すべてのパン生地に九州産の小麦・全粒粉を使用し、牛乳・卵・白砂糖は使...
暑い夏に食べたくなるのは何と言っても「かき氷」! 北九州市内にも美味しい「かき氷」を食べられるお店がたくさんあります。 今回は北...
全国に広がる食パンブーム。北九州市内にも続々と専門店がオープンしています。 今回は、市内の「食パン専門店」をご紹介します! 1....
北九州市内にも多くのパン屋さんがあります。今回は、地元民がおすすめする門司エリアの5軒のパン屋さんをご紹介します。 明日の朝食や...