
今週末開催!北九州市内で小さなカレーイベント 三大有名店のコラボ
9月5日、6日の2日間、市内の2か所でスパイスカレーのイベントが開催されます。 この日しか食べることができない特別メニューもある...
9月5日、6日の2日間、市内の2か所でスパイスカレーのイベントが開催されます。 この日しか食べることができない特別メニューもある...
(画像提供:ふじむらカフェ) 今年4月にオープンした若松区安屋の「ふじむらカフェ」にこのたび新たな「ホットサンド」メニューが登場...
100店舗を超える北九州エリアの飲食店情報が紹介されているランチ本「ランチパスポート北九州vol.24」が、9月1日(火)に書店...
8月も終わりが近づいてきましたが、まだまだ気温が高く、食欲が落ちてしまいがちになりますよね。そんな時には栄養価が高く、秋に旬を迎...
(画像提供:千草ホテル) 2014年に生誕100年を迎えた「千草ホテル」(八幡東区西本町)が、新しいスイーツを開発しました。 ホ...
小倉南区城野に全粒粉専門のパン屋さん「南北堂」があります。 すべてのパン生地に九州産の小麦・全粒粉を使用し、牛乳・卵・白砂糖は使...
暑い夏に食べたくなるのは何と言っても「かき氷」! 北九州市内にも美味しい「かき氷」を食べられるお店がたくさんあります。 今回は北...
暑い夏に食べたくなるのは何と言っても「かき氷」! 北九州市内にも美味しい「かき氷」を食べられるお店がたくさんあります。 今回は若...
暑い夏に食べたくなるのは何と言っても「かき氷」! 北九州市内にも美味しい「かき氷」を食べられるお店がたくさんあります。 今回は門...
昨年9月以降は休業となっていた鳥町食道街の老舗「だるま堂」は、新たに「小倉焼うどん研究所」所長の竹中康二さんが3代目店主となり、...
「キタチューチュー」というパウチ型のアイスなどが楽しめる「CHU CHU ICE FACTORY」は7月22日、JR門司港駅から...
暑い夏に食べたくなるのは何と言っても「かき氷」! 北九州市内にも美味しい「かき氷」を食べられるお店がたくさんあります。 今回は小...
コーヒースタンド「PRETO AND BRANCO-COFFE EVERYDAY-」が7月25日、メンズブランドを取り扱うセレク...
小倉南区守恒のイタリア料理「La Luce(ラルーチェ)」。 これまでは「マヌカンピス&ケレス小倉店」の隣で営業していていました...
小倉南区朽網にある中国茶や台湾茶など世界のお茶が楽しめる専門店「凰茶堂(こうちゃどう)」。 朽網小学校近くの閑静な住宅街の中にあ...
北九州のソウルフード「資さんうどん」は7月13日、「2020年夏の大還元祭」を開始しました。8月31日までの7週にわたっての開催...
富山で創業し、東京・原宿の竹下通りにも進出した「コムクレープ」。その新レーベル「クレーピエトーキョー」の北九州小倉店が7月17日...
国の重要文化財に指定されている「旧門司三井倶楽部」は、1921年に三井物産の社交場として作られました。 格式高く感じる歴史的建造...
北九州市若松区で収穫されたレモンを使用する「北九州レモンサワーの素 nomel(ノメル)」。 地元食材の美味しさをアピールするた...
全国に広がる食パンブーム。北九州市内にも続々と専門店がオープンしています。 今回は、市内の「食パン専門店」をご紹介します! 1....