北九州ノコト
北九州がもっと知りたくなるローカルメディア
北九州ノコト
  • ホーム
  • 人
  • 親子
    • 親子ランチ
    • 遊ぶ
    • 子育て
  • おでかけ
  • 暮らし
  • グルメ
  • 特集
    • 新型コロナ
  • 情報提供はこちら
  • テイクアウト情報
  • テイクアウトができるお店を紹介!
  • HOME
  • 記事
  • グルメ
  • テイクアウト情報

【熾火や魚二/小倉北区】緊急事態宣言中の限定ランチ「海鮮丼」が登場

(写真提供:熾火や 魚ニ) 12月18日に開店したばかりの「熾火や 魚ニ(おきびや うおに)」(北九州市小倉北区魚町2-4-13...

2021.01.19

おしゃれなのに大満足なカツサンド!「ふじむらカフェ」に新メニュー

(画像提供:ふじむらカフェ) 今年4月にオープンした若松区安屋の「ふじむらカフェ」にこのたび新たな「ホットサンド」メニューが登場...

2020.09.02

パンケーキ食べ放題で人気の「ルサルカ」が閉店へ オープン10年で区切り

小倉南区のパンケーキ店「RusaRuka(ルサルカ)守恒本町店」が、6月29日をもって閉店することを明らかにしました。 2010...

2020.06.03

市内の飲食店が店内飲食を再開 試行錯誤のコロナ対策

緊急事態宣言が解除されたことを受け、北九州市内の飲食店では店内飲食を徐々に再開しています。北九州市は、感染防止を徹底するため、政...

2020.05.22

料亭の趣漂う創作料理店 梅を使った美食を満喫【万玉/小倉北区】

小倉北区の中津口にある「万玉」。 堂々とした門構えに料亭の趣があります。少し気がひるみそうになりますが、デートや接待などで利用す...

2020.05.21

流行りのバナナジュースを先取り!学生が集う居酒屋のテイクアウト【小倉...

北九州市立大学のそばにある「BRASSERIE(ブラッセリ―)庄六」は、学生が集うカクテル居酒屋です。若者で賑わっていた同店です...

2020.05.20

生パスタ専門店が作る「本気のラーメン」 【パスタイイネ/八幡西区】

(画像提供:パスタイイネ) 黒崎駅から「ふれあい通り」を歩いて5分ほどで右手に赤い看板の「生パスタの店 pasta iine(イ...

2020.05.19

黒崎のテイクアウト情報サイト「黒崎LunchBox」 無償配達を試験開始

黒崎の街の有志が黒崎の飲食店を応援しようと、「おいしい黒崎応援プロジェクト」を開始しました。飲食店のテイクアウトをウェブサイト「...

2020.05.19

オールウェイズサンシャインサンドイッチバー 鉄板で焼く本格派サンド専門店

濃厚な味わいのグリルドサンドイッチはクセになる その見た目のお洒落さや、鉄板で焼く濃厚なおいしさが魅力のグリルドサンドイッチの専...

2020.05.15

スパイスの香りに誘われて【小倉南区/スパイスアップ・カリーファクトリー】

画像提供:スパイスアップ・カリーファクトリー 緊急事態宣言の発令により、外食は自粛しているけれど、大好きなお店の料理を食べたい!...

2020.05.10

  • 1
  • 2
  • 3
  • 

インタビュー

  • 人

    誰かを笑顔にする仕事/米原将平(手ぬぐい社長)

    2020.10.11

おすすめ記事

  • 珈琲のある街/リベルタコーヒー「人それぞれコーヒーとの付き合い方が違う」

  • 日本3大カルスト「平尾台」 “天然記念物”で楽しむ鍾乳洞など...

  • 北九州市内の大規模公園が休園から再開 感染防止策を実施

  • 焼きドーナツが人気のカフェ「Rcafe」 20周年記念の期間限定コースも

  • リバーウォーク内の食パン専門店「LA・PAN」 新商品のアイスクリームが九...

  • 北九州NPOが緊急CF「誰ひとり取り残さない社会を」コロナ困窮者に住居提供

  • 小倉南区に焼き菓子店「キュイッソン アグレアーブル」がオープン! 焼き...

  • 北九州市が「テレワーク等推進プラン」昨年4月に続き実施 26時間4000円の...

  • 「しろテラス」スタッフが選ぶ!小倉城&北九州のお土産ランキング

  • 県内初・北九州唯一の「ラウンドアバウト」 中央にある像の歴史とは?

  • 意外すぎるコラボが実現!「資さんうどん×シャボン玉石けん」

  • 子連れ歓迎の癒しカフェ「DROP」 馬借に10月10日オープン

  • オリジナルビール「ギラヴァイツェン」 門司港レトロビールとギラヴァンツ北九州が共...

  • 北九州市が「きたきゅう子育て応援アプリ」提供開始 

  • こだわりの醸造酒が楽しめる 「Brasserie SOMA」 旦過市場内にオープン

  • 「第5回まちづくりエリア再生塾@門司港」 3月14日からスタート

  • 北九州初出店「肉汁餃子のダンダダン」 小倉駅前にオープン

  • 【ファンファン北九州 #02】小倉昭和館館主・樋口智巳さん<後編>

  • 不動産中央情報センターがコロナ禍での大学生支援策「奨学金制度」新設

  • リバーウォーク内の食パン専門店「LA・PAN」 新商品のアイスクリームが九州初上陸

カテゴリーから探す

  • おでかけ
  • お店
  • グルメ
    • うどん
    • テイクアウト情報
    • ランチ
    • ラーメン
  • 人
  • 暮らし
  • 特集
    • 新型コロナ
  • 親子
    • 子育て
    • 親子ランチ
    • 遊ぶ

オリジナルビール「ギラヴァイツェン」 門司港レトロビールとギ...

北九州市が「きたきゅう子育て応援アプリ」提供開始 

こだわりの醸造酒が楽しめる 「Brasserie SOMA」 旦過市場内にオ...

「第5回まちづくりエリア再生塾@門司港」 3月14日からスタート

北九州初出店「肉汁餃子のダンダダン」 小倉駅前にオープン

【ファンファン北九州 #02】小倉昭和館館主・樋口智巳さん<後編>

不動産中央情報センターがコロナ禍での大学生支援策「奨学金制度...

リバーウォーク内の食パン専門店「LA・PAN」 新商品のアイスクリ...

到津の森公園で2月20日から「ミモザ・サクラフェア」開催

小倉の街なかで不思議な写真が撮れる「まちなか撮リックアート展...

北九州ノコト
北九州ノコト
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コミュニティメンバー
  • 情報提供はこちら
  • お問い合わせ

Copyright © 2021 北九州ノコト. All Rights Reserved.