【新鶴公園/小倉北区】記者も驚きの初遭遇 「真っ赤な車」の珍遊具?
九州歯科大や小倉西高からほど近い場所に位置する「新鶴公園」。 多くの車が行き交う道路から少し中に入っただけの街なかにあるにも関わ...
九州歯科大や小倉西高からほど近い場所に位置する「新鶴公園」。 多くの車が行き交う道路から少し中に入っただけの街なかにあるにも関わ...
筑豊電気鉄道の穴生駅から歩いて10分。穴生ドームを目指して歩いて行く途中に「大池公園」はあります。 グラウンドやプール、遊具も充...
写真はイメージ(提供:写真AC) 市内に4園ある北九州市立幼稚園で、令和4年度の園児募集が開始します。 募集するのは「小倉幼稚園...
TOTO本社の裏手にポツンとある「吉野公園」。すべり台と砂場があるくらいで、あまり大きくはない公園ですが、近所に住む子どもたちが...
小倉南区の守恒中学校のすぐそばにある「葉山中央公園」。住宅街の中にあるため、日中は周辺住民の人が犬の散歩やジョギングをするために...
「製鉄記念八幡病院」の裏手にあり、「八幡東消防署前」交差点そばに位置する「春の町一丁目公園」。ゆるやかな坂道に沿って公園があるた...
「諏訪一丁目公園」(八幡東区)で、緑色をした謎のすべり台を発見した編集部に、「真鶴公園に色違いがある」という情報が入ってきたので...
画像提供:響灘緑地/グリーンパーク 7月22日、「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)に、新エリア「...
独特の美人画でその名を広く知られる竹久夢二は、一時、八幡東区枝光に住み、八幡製鉄所に勤務したといわれています。 今回は「夢二ゆか...
関門トンネル方面から、関門橋への入り口でもある門司港インターチェンジへ向かうと、インターチェンジ手前に陸橋が見えてきます。 その...
写真はイメージ(提供:写真AC) 福岡コロナ特別警報の発令に伴い、北九州市内に39館ある児童館が、8月10日(火)から8月31日...
夏休みの子ども向けに、JR九州が鉄道体験イベント「でんしゃのおしごと体験」を実施します。 コロナ禍で夏休みに遠出ができない子ども...
コンクリート補修材製造販売、産業廃棄物処理、不用品回収などの事業を行っている株式会社ツネミ(本社:北九州市門司区)。“家族が誇り...
北に5分も歩けば黄金市場がある、賑やかな都会とも静かな田舎ともいえない小倉北区東篠崎。どこの場所にもアクセスしやすい便利な立地で...
7月17日(土)午後2時~午後3時30分、「ココクル平野」(北九州市八幡東区平野1-3-2)で、「先輩現役パパが本音で話す子育て...
小倉北区・富野小学校の隣に位置する「大谷公園」。 公園の名前が書かれている園名碑は馬のような形に見えるデザインが特徴的で、富野小...
小倉南区の北九州モノレールの志井公園駅からすぐ、モノレール終点の企救丘駅からだと徒歩5分のところにある「志井公園」。 「アドベン...
門司港方面に向かう西鉄バスの行き先になっていることで、「田野浦」という地名を耳にしたことがある人も多いのでは。 西鉄バスの起終点...
小倉北区の中島小学校とれんげの花保育園の前にある「昭和町公園」。放課後や週末は子どもたちでにぎわう公園です。 公園に入ると真っ先...
「こがね市場商店街」のそばに位置する「黄金公園」(北九州市小倉北区黄金1丁目)。公園内には黄金公民館もあり、地元住民の交流の場と...